
HANTEN-HOODIE(炎炎ノ消防隊)
第8特殊消防隊の防火衣をイメージした1着。半纏とフーディを組み合わせた、火消魂オリジナルのHANTEN-HOODIEは圧倒的な存在感を放つ。裏はパイル仕様で着用時期も長く、首元のドットボタンを止めればポンチョのように羽織ることも可能。ブルーのライン部分はリフレクトインクでプリントされており、夜間の視認性を高めている。ラートム△
詳しく見る




森羅日下部×火消魂 前掛けバッグ
今にも飛び出してきそうな、躍動感あるポーズの森羅日下部がプリントされた前掛け風のトートバッグ。手持ちとショルダーの2WAY仕様で、ショルダー紐は取り外し可能。 内側にはポケットがつくので、ケータイなどの小物も簡単に取り出すことができる。 老若男女問わず人気の火消魂オリジナルバッグ。ラートム△
詳しく見る

森羅 日下部
第8特殊消防隊の二等消防官(第三世代能力者)。
第8特殊消防隊に新入隊員として配属。
人々を救う“ヒーロー”を目指すため消防官に。足から炎を出して、空を飛んだり、強力な蹴り技を繰り出すことが出来る。子供の頃、家族を失った火事を自らの能力のせいにされて以降、緊張すると変な笑顔になってしまうため“悪魔”と揶揄されることも。
![]() |
![]() |

新門紅丸×火消魂 前掛けバッグ
今にも技を繰り出しそうな第7特殊消防隊の大隊長 新門紅丸がプリントされた前掛け風のトートバッグ。手持ちとショルダーの2WAY仕様で、ショルダー紐は取り外し可能。 内側にはポケットがつくので、ケータイなどの小物も簡単に取り出すことができる。 老若男女問わず人気の火消魂オリジナルバッグ。ラートム△
詳しく見る

新門 紅丸
第7特殊消防隊の大隊長(第二&第三世代能力者)。
第二世代と第三世代の能力を兼ね備えた煉合能力者で、“最強の消防官”と呼ばれている。組織には従わず、荒くれ者揃いの浅草を束ねる。
![]() |
![]() |

森羅日下部 × 火消魂TEE
今にも飛び出してきそうな、躍動感あるポーズの森羅日下部が背中にプリントされたTシャツ。火消半纏をモチーフにしたデザインには、第8特殊消防隊の仲間達との絆が込められている。
腰部分には江戸文字で「森羅万象」の文字が入り、着抜技法を使用したプリントは生地になじみ発色がいいのが特徴。
*着抜は抜染剤をプリントした上に染み込みインクをプリントをする技法。
詳しく見る

森羅 日下部
第8特殊消防隊の二等消防官(第三世代能力者)。
第8特殊消防隊に新入隊員として配属。
人々を救う“ヒーロー”を目指すため消防官に。足から炎を出して、空を飛んだり、強力な蹴り技を繰り出すことが出来る。子供の頃、家族を失った火事を自らの能力のせいにされて以降、緊張すると変な笑顔になってしまうため“悪魔”と揶揄されることも。




新門紅丸 ×火消魂TEE
今にも技を繰り出しそうな第7特殊消防隊の大隊長 新門紅丸が背中にプリントされたTシャツ。火消半纏をモチーフにしたデザインには、破壊王と呼ばれながらも浅草の街と人々を愛する魂が込められている。腰部分には江戸文字で「新門紅丸」の文字が入り、着抜技法を使用したプリントは生地になじみ発色がいいのが
特徴。
*着抜は抜染剤をプリントした上に染み込みインクをプリントをする技法
詳しく見る

新門 紅丸
第7特殊消防隊の大隊長(第二&第三世代能力者)。
第二世代と第三世代の能力を兼ね備えた煉合能力者で、“最強の消防官”と呼ばれている。組織には従わず、荒くれ者揃いの浅草を束ねる。




炎炎ノ消防隊半纏
このコラボの象徴的アイテムが特殊消防隊の消防服をイメージした半纏。背中の大紋は特殊消防隊のクロスマーク、腰柄には江戸文字で「森羅万象」の文字が入る。背当て部分にコラボ手ぬぐいを使用しているので飾っていても様になる秀逸なデザイン。国内の職人が特殊な技術で1着ずつ丁寧に作り上げている。
詳しく見る




炎炎ノ消防隊マスク
特殊消防隊のクロスと火消魂マークがモノグラムになったマスク。×部分も火消が使う鳶口になっているこだわりのデザイン。 紐の長さを調節することで顔にフィットさせて使用することが可能。裏地には接触冷感素材を採用しているのでマスク独特の不快感を軽減している。
詳しく見る
![]() |
![]() |

炎炎ノ消防隊手拭い
特殊消防隊のクロスと火消魂マークがモノグラムになった手拭い。×部分も火消が使う鳶口になっているこだわりのデザイン。柔らかな質感と滑らかな手触りが特徴の特岡生地を使用した本格手拭い。手拭いとしてだけでなくタペストリーなどインテリアとしてもオススメ。
詳しく見る


