
「江戸」「浮世絵」「ストリート」「グラフィティ」を融合させる現代絵師『NAGA』とHIKESHI SPIRITのコラボレーションワーク『すとり~と火消』シリーズに新作が登場!!注目アーティスト『NAGA』の独特な世界が広がります。

NAGA
茨城県生まれのイラストレーター・グラフィックデザイナー。
スケートボードカルチャーをこよなく愛する。
25歳の時に銭湯で働き始めたことをきっかけに、日本の伝統文化、特に江戸時代に興味を持ち始め、自身の好きなストリートカルチャーと浮世絵をMIXさせた作品を描き始める。
独特の感性で丹念に描き上げる作品の数々には、NAGAのカルチャー愛と江戸愛が融合したユニークな世界観が発揮されている。
NAGA is an illustrator and graphic designer residing in Tokyo, born in Ibaraki, Japan.
He loves skateboarding very much as well.
As he started working in “Sento”(public onsen in local town in Japan)
When he was at 25 age, he got into Edo culture eventually and started to draw his original illust and artwork mixing street culture and ukiyo-e.
Looking very closely, you can find numerous unique details with his original character in his artwork, delivered by his pure love and respect for street culture and
Edo era.
Interview
インタビュー
NEW ARRIVAL
新商品


NAGA鯉乗火消TEE
スプレー缶の纏を持った「ストリート火消」が鯉にまたがり火消に向かう!
鯉をモチーフにした浮世絵ストリートアート。鯉の体にはグラフィティアートが描かれている。


NAGA江戸町娘TEE
江戸の町を歩くいなせな娘の髪には、ストリートカルチャーを代表するクロスバイク、スニーカー、スケートボードなどのかんざしが挿さり、耳には「火消ピアス」が。現代のストリートアイテムと江戸の町娘が融合し、『NAGA』の世界観を表している。