江戸小紋シャツS/Sエビ

『江戸小紋』遠い昔からいとおしまれてきた着物に使われる美しい小紋柄。
動物や草花など自然のものから、縁起物や文字など身の回りのものまで
個性豊かな模様の数々。日本の繊細で遊び心のある感性。
江戸時代から続く江戸小紋・江戸更紗。
100年以上の歴史を誇る染め工房「富田染工芸」の図案を使った江戸小紋柄シャツ。
「和物を身近に。」さりげなくオシャレを演出する同柄のハンカチ付き。
■商品番号:999-4165(06296)
■カラー:オレンジ
サイズ
|
着丈
|
身幅
|
肩幅
|
M
|
71
|
52
|
44
|
L
|
75
|
55
|
46
|
XL
|
77
|
61
|
49
|
XXL
|
80
|
64
|
52
|
(cm)
|
■サイズ:M、L、XL、XXL、ハンカチ/30cm×30cm
■素材:コットン
【富田染工芸】
―――染めるのは、型にはまらぬ洒落心。―――
富田染工芸は、1914(大正3)年に創業した江戸小紋・江戸更紗等の染め工房。
武士の裃(かみしも)の柄染めが始まり、という江戸小紋。その歴史は古く、ゆうに400年を超える。
―――染めるのは、型にはまらぬ洒落心。―――
富田染工芸は、1914(大正3)年に創業した江戸小紋・江戸更紗等の染め工房。
武士の裃(かみしも)の柄染めが始まり、という江戸小紋。その歴史は古く、ゆうに400年を超える。
